てぶろぐ!!

劇的集団 転機与砲(岡山県倉敷市で活動中)の、他愛のない稽古風景をつづるブログ。 稽古の様子をお知らせする日報や、youtubeで配信中の転機ラジオ、出演イベントなどの情報をお届けいたします。

水曜部分強化で、ハロウィン と 殺陣を╰(‘ω’ )╯三リハビリ 兼 殺陣、やはり楽しい(^-^)少ない時間、大事にしていこう!…
>>続きを読む

FLAMEが終わってから一ヶ月ちょい経ちましたねーーー。あれ、まだ一ヶ月!!?なんかもう半年前のことなんじゃね!?って気分なのは私だけ?7月公演が終わってからただ今TENGEKIやハロウィンのお仕事とかいろいろ盛りだくさんの内容で休む暇なくまっしぐらに団員一同突き進ん
>>続きを読む

どうもお久しぶりです。転機の稽古のお時間ですよー! 担当は髭を剃ると直ぐにホクロを切ってまうジョージが担当いたします! 今日は、見学者さんが2名も来てくださいましたありがとうこざいます! 本日は普通の稽古とはちょっと違った稽古をしました。 先ず転
>>続きを読む

8月4日(日曜)水島公民館にて基礎練です!公開基礎練です!本当にひっさしぶりな基礎練です!参加者は有賀、Dさん、弥生、みかん、なちゅ、ジョージ、百武、大地、いといけ、重鬼。そして見学者様!初めての会場となる水島公民館会議室だけど、会議室で発声してると、……あ
>>続きを読む

公演から10日が経とうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。需要があるのか無いのかわかりませんが、武具さんの真似をして小道具もまとめてみました。公演アンケートでも小道具へのお褒めのお言葉を頂きましたが、武具編でもラジオでも触れた通り転機与砲では小道
>>続きを読む

豪華三本立のラスト。~羽の旅団編~翼の大剣羽の旅団キジが使う大剣と小剣。こちらもベニクジャク同様に手が回らなかったため、キジ役である三島卓也に製作を依頼。なんとこちら厚さ2cmの木の板を切り出して作られているため作中最重量。作った本人も扱いに苦労していた様子
>>続きを読む

一度に紹介しきれなかったので分割せざるを得ない。~ヤマト国~黒炎の薙刀今作もう一人の主人公、ヤマト王女ランジュが神の火に呑まれたときに使用する薙刀。薙刀?薙刀だよ。演出からのオーダーは一つだけ「禍々しいやつを頼む」闇ランジュの衣装が赤+黒であったため、武
>>続きを読む